日仏子供ヴィジョンの活動につきましては、ホームページをご覧いただくようお願いします。
2022年5月4日水曜日
2020年8月26日水曜日
書道アトリエ on line
日仏子供ヴィジョンの理事でもあるボルドー在住の書道家マアヤ・ワカスギさんによる YouTube 専用チャンネル【書道 Leçon de calligraphie 】では、フランス字幕付きで書の解説映像を掲載しています。
おうち時間に書道アトリエ on line をお楽しみください!
2020年8月6日木曜日
おまたせしました!
NPO日仏子供ヴィジョンのオフィシャルホームページがリニューアルオープンしました!
日本語とフランス語の2か国語で公開されています。
フランスでの活動を充実させて、さまざまな情報をお送りします。
日本語はこちら
https://www.kodomovision.org/#home
日本語とフランス語の2か国語で公開されています。
フランスでの活動を充実させて、さまざまな情報をお送りします。
日本語はこちら
https://www.kodomovision.org/#home
2019年9月27日金曜日
ホームページをリニューアル!
NPO日仏子供ヴィジョンのオフィシャルホームページはリニューアルオープンに向け、現在休止中です。
フランスでの活動を中心に、日仏の交流を目指して活動してまいります。
オープンまで、いましばらくお待ちください。
フランスでの活動を中心に、日仏の交流を目指して活動してまいります。
オープンまで、いましばらくお待ちください。
2019年7月22日月曜日
ミュージアムの夏休み企画情報(3)フランス編
今回はフランスで行われている企画展をご紹介します。
コリーヌのオススメはシテ科学産業博物館(Cite des Sciences)。
この博物館は、科学を幅広くそして面白く探るため、頭だけではなくて、感覚でも楽しめます。
子どもだけでなく、大人たちも子どもに戻ったように、遊び感覚でいろいろ学べます。
アクセス:地下鉄 M7「Porte de la Villette」下車
開館時間 火曜日~日曜 10.00 am - 6.00 pm
日曜日は 10.00 am - 7.00 pm
博物館の一階にある「La Cite des Enfants」(子どもの街)プログラムにも参加できます。
http://www.cite-sciences.fr/en/explore/permanent-exhibitions/cite-des-enfants/
2~7歳のプログラム、5歳~12歳のプログラムにも大人が参加できて、各イベントの所要時間は1時間半くらいです。
http://www.cite-sciences.fr/fr/au-programme/expos-permanentes/la-cite-des-enfants/cite-des-enfants-2-7-ans/
事前要約はオンラインでできます。※一回の予約手数料は2ユーロ。
@ 博物館の一般入場券(Billet Explora)は大人12ユーロ、2~5歳の子どもは3ユーロ。
http://www.cite-sciences.fr/fr/infos-pratiques/tarifs-billets/
@ 一般入場券(Billet Explora)と「La Cite des Enfants」(子どもの街)のセット券は、大人1人と2~12歳のお子さんの場合は
24ユーロになってお得です。
予約はこちらのサイトから
https://cite-sciences.digitick.com/index-css5-citesciences-lgen-pg1.html
博物館の入り口で「La Cite des Enfants」(子どもの街)のプログラムは予約できますが、数人で行く場合には
事前予約しておくことをおすすめします。次のメールに英語で予約してください。
メールアドレス:resagroupescite@universcience.fr
日本でもっとも有名な画家といってもいいヴィンセント・ファン・ゴッホ。
デジタルアートの作品を観ることができる「アトリエ・デ・リュミエール」で現在ゴッホの企画もあります。ゴッホの世界の中に入っていると実感できそうですね。
「アトリエ・デ・リュミエール」のHP
https://www.atelier-lumieres.com/fr
「アトリエ・デ・リュミエール」の場所は、パリ11区。
こちらは、19世紀に建てられた鋳造工場跡を利用したデジタルアートの中心地です。
美術史に残る偉大な芸術家たちの作品を扱った没入型デジタルアートは、10メートル以上の高さがあるアトリエホールの床から壁にかけて投影されています。
日本から訪れる場合は、予約をすることをオススメします。
ゴッホの展示の予約はこちら↓
https://atelier-lumieres.tickeasy.com/en-GB/products
そのほかのチケットはこちら
https://atelier-lumieres.tickeasy.com/fr-FR/produits
コリーヌのオススメはシテ科学産業博物館(Cite des Sciences)。
この博物館は、科学を幅広くそして面白く探るため、頭だけではなくて、感覚でも楽しめます。
子どもだけでなく、大人たちも子どもに戻ったように、遊び感覚でいろいろ学べます。
アクセス:地下鉄 M7「Porte de la Villette」下車
開館時間 火曜日~日曜 10.00 am - 6.00 pm
日曜日は 10.00 am - 7.00 pm
博物館の一階にある「La Cite des Enfants」(子どもの街)プログラムにも参加できます。
http://www.cite-sciences.fr/en/explore/permanent-exhibitions/cite-des-enfants/
2~7歳のプログラム、5歳~12歳のプログラムにも大人が参加できて、各イベントの所要時間は1時間半くらいです。
http://www.cite-sciences.fr/fr/au-programme/expos-permanentes/la-cite-des-enfants/cite-des-enfants-2-7-ans/
事前要約はオンラインでできます。※一回の予約手数料は2ユーロ。
@ 博物館の一般入場券(Billet Explora)は大人12ユーロ、2~5歳の子どもは3ユーロ。
http://www.cite-sciences.fr/fr/infos-pratiques/tarifs-billets/
@ 一般入場券(Billet Explora)と「La Cite des Enfants」(子どもの街)のセット券は、大人1人と2~12歳のお子さんの場合は
24ユーロになってお得です。
予約はこちらのサイトから
https://cite-sciences.digitick.com/index-css5-citesciences-lgen-pg1.html
博物館の入り口で「La Cite des Enfants」(子どもの街)のプログラムは予約できますが、数人で行く場合には
事前予約しておくことをおすすめします。次のメールに英語で予約してください。
メールアドレス:resagroupescite@universcience.fr
日本でもっとも有名な画家といってもいいヴィンセント・ファン・ゴッホ。
デジタルアートの作品を観ることができる「アトリエ・デ・リュミエール」で現在ゴッホの企画もあります。ゴッホの世界の中に入っていると実感できそうですね。
「アトリエ・デ・リュミエール」のHP
https://www.atelier-lumieres.com/fr
「アトリエ・デ・リュミエール」の場所は、パリ11区。
こちらは、19世紀に建てられた鋳造工場跡を利用したデジタルアートの中心地です。
美術史に残る偉大な芸術家たちの作品を扱った没入型デジタルアートは、10メートル以上の高さがあるアトリエホールの床から壁にかけて投影されています。
日本から訪れる場合は、予約をすることをオススメします。
ゴッホの展示の予約はこちら↓
https://atelier-lumieres.tickeasy.com/en-GB/products
そのほかのチケットはこちら
https://atelier-lumieres.tickeasy.com/fr-FR/produits
2019年7月8日月曜日
ミュージアムの夏休み企画情報(2)
夏休み期間中のイベントをご紹介します。
申込不要の企画もあるので、ふらっと出かけてみてはいかがでしょうか。
●国立近代美術館 工芸館●
みた?-こどもからの挑戦状
飛び入り歓迎!申込不要の夏の思い出プログラム
日時 7月13日(土)~9月1日(日)10:00~17:00
※無料観覧日8月4日(日)、9月1日(日)
みんなでつくる工芸図鑑[先着2000名]
対象 中学生以下
挑戦状攻略のヒント(セルフガイド)[先着8000名]
対象 どなたでも
参加費 18歳以上は要鑑賞券(65歳以上・高校生は除く)
ほか くわしくは こちら
●うらわ美術館●
ブラティスラヴァ 世界絵本原画展 関連イベント
図書館員とボランティアによる絵本読み聞かせ会
日時 7月23日~8月27日の期間中、毎週火・金曜日。全10回(8月13日(火)は休館)。
14:00~14:30
会場 うらわ美術館 情報コーナー
参加費 無料(予約不要)
創作コーナー
展覧会鑑賞後に自由に工作したり、絵を描いたりできます。
日時 7月23日~8月28日10時~17時
場所 うらわ美術館 視聴覚室
参加費 無料(予約不要)
※金・土曜日のみ~20:00(入場は閉館30分前)まで開館しています
くわしくは こちら
●五島美術館●
五島美術館蔵 夏の優品展 動物のかたち
こども美術講座 「色んな筆、楽しい筆」
日時 8月4日(日)14:00~15:00頃(開場・受付は13:30)
場所 五島美術館集会室
対象 小・中学生
聴講無料(椅子席15名先着順)
※人数により入場を制限する場合があります
くわしくは こちら
●サントリー美術館●
夏休み特別イベント「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」
日時 8月6日(火)10:00~17:00
対象 小・中学生とその保護者
参加費 無料
事前申込不要
くわしくは こちら
申込不要の企画もあるので、ふらっと出かけてみてはいかがでしょうか。
●国立近代美術館 工芸館●
みた?-こどもからの挑戦状
飛び入り歓迎!申込不要の夏の思い出プログラム
日時 7月13日(土)~9月1日(日)10:00~17:00
※無料観覧日8月4日(日)、9月1日(日)
みんなでつくる工芸図鑑[先着2000名]
対象 中学生以下
挑戦状攻略のヒント(セルフガイド)[先着8000名]
対象 どなたでも
参加費 18歳以上は要鑑賞券(65歳以上・高校生は除く)
ほか くわしくは こちら
●うらわ美術館●
ブラティスラヴァ 世界絵本原画展 関連イベント
図書館員とボランティアによる絵本読み聞かせ会
日時 7月23日~8月27日の期間中、毎週火・金曜日。全10回(8月13日(火)は休館)。
14:00~14:30
会場 うらわ美術館 情報コーナー
参加費 無料(予約不要)
創作コーナー
展覧会鑑賞後に自由に工作したり、絵を描いたりできます。
日時 7月23日~8月28日10時~17時
場所 うらわ美術館 視聴覚室
参加費 無料(予約不要)
※金・土曜日のみ~20:00(入場は閉館30分前)まで開館しています
くわしくは こちら
●五島美術館●
五島美術館蔵 夏の優品展 動物のかたち
こども美術講座 「色んな筆、楽しい筆」
日時 8月4日(日)14:00~15:00頃(開場・受付は13:30)
場所 五島美術館集会室
対象 小・中学生
聴講無料(椅子席15名先着順)
※人数により入場を制限する場合があります
くわしくは こちら
●サントリー美術館●
夏休み特別イベント「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」
日時 8月6日(火)10:00~17:00
対象 小・中学生とその保護者
参加費 無料
事前申込不要
くわしくは こちら
2019年6月24日月曜日
ミュージアムの夏休み企画情報
7月8月のミュージアムは子どもたちが参加するワークショップやイベントが多く開催されます。
2019年のイベントをいくつかご紹介します。
ミュージアムが身近な存在になりますように!
※申込が必要なものがあるので、事前チェックをお忘れなく!
●横須賀美術館●
「せなけいこ展」関連イベント「切り絵でオバケをつくろう!」
日時 7月28日(日)14:00~16:00
講師 colobockle 立本倫子(イラストレーター)
対象 3歳~11歳(親子での参加可)
参加費 一人500円 事前申込制。
締切:7月18日(木) くわしくはこちら
●東京都写真美術館●
じっくり見たり、つくったりしよう
日時 Aコース:7月27日(土) 10:30~12:30/Bコース:7月28日(日) 10:30~12:30
対象 小学生とその保護者(2人1組)
定員 10組(先着順)
参加費 800円(別途、TOPコレクション展チケットが必要です。*小学生は無料)
締切:7月24日(水)13:00 くわしくはこちら
●江戸東京博物館●
和本を作ってみよう!
日時 8月9日(金)10:00~12:00(午前コース)/14:00~16:00(午後コース)
参加費 500円 ※材料費込み
締切:7月23日(火) くわしくはこちら
和楽器を体験!水道管尺八
日時 8月12日(月)14:00~16:00
講師 田嶋 謙一(尺八奏者)・川村 葵山(尺八奏者)
定員 30名
受講料 1,500円
締切:7月26日(金) くわしくはこちら
くわしくは、各美術館・博物館にお問い合わせください。
2019年のイベントをいくつかご紹介します。
ミュージアムが身近な存在になりますように!
※申込が必要なものがあるので、事前チェックをお忘れなく!
●横須賀美術館●
「せなけいこ展」関連イベント「切り絵でオバケをつくろう!」
日時 7月28日(日)14:00~16:00
講師 colobockle 立本倫子(イラストレーター)
対象 3歳~11歳(親子での参加可)
参加費 一人500円 事前申込制。
締切:7月18日(木) くわしくはこちら
●東京都写真美術館●
じっくり見たり、つくったりしよう
日時 Aコース:7月27日(土) 10:30~12:30/Bコース:7月28日(日) 10:30~12:30
対象 小学生とその保護者(2人1組)
定員 10組(先着順)
参加費 800円(別途、TOPコレクション展チケットが必要です。*小学生は無料)
締切:7月24日(水)13:00 くわしくはこちら
●江戸東京博物館●
和本を作ってみよう!
日時 8月9日(金)10:00~12:00(午前コース)/14:00~16:00(午後コース)
参加費 500円 ※材料費込み
締切:7月23日(火) くわしくはこちら
和楽器を体験!水道管尺八
日時 8月12日(月)14:00~16:00
講師 田嶋 謙一(尺八奏者)・川村 葵山(尺八奏者)
定員 30名
受講料 1,500円
締切:7月26日(金) くわしくはこちら
くわしくは、各美術館・博物館にお問い合わせください。
登録:
投稿 (Atom)